ケセラセラ生活 › アップルパイ
2013年10月12日
アップルパイ
大和市にある 「欧風菓子クドウ」 のアップルパイが、とても美味しいんです。

アップルパイ用のリンゴが、出回る時期だけの生産なので、ひと月あるかどうか・・・・
で、横浜の友人がチェックして、買ってくれて、会うことになります
だから、この友人と会うのは、毎年10月です。

4等分してぜいたくに・・・。
皆さんにもお裾分けしたい・・・??
アップルパイ用のリンゴが、出回る時期だけの生産なので、ひと月あるかどうか・・・・
で、横浜の友人がチェックして、買ってくれて、会うことになります
だから、この友人と会うのは、毎年10月です。
4等分してぜいたくに・・・。
皆さんにもお裾分けしたい・・・??
Posted by み~ちゃん at 09:17│Comments(18)
この記事へのコメント
美味しそうね~~( `ー´)ノ
今日、スーパーに行ったら 赤玉がいっぱい並んでいて、、、
うわぁ~~アップルパイの季節だぁ~~って 思っていました。
今日、スーパーに行ったら 赤玉がいっぱい並んでいて、、、
うわぁ~~アップルパイの季節だぁ~~って 思っていました。
Posted by キャンディー
at 2013年10月12日 15:47

お気に入りのアップルパイ美味しそうですね
信頼している友人が買ってくれて会う事に!!
有難い事で 大事にしなければね。
信頼している友人が買ってくれて会う事に!!
有難い事で 大事にしなければね。
Posted by 007
at 2013年10月12日 18:10

なんとこの色 艶 食べた~~い
タイトル見て み~ちゃんアップルパイ 作った~~と飛び付きました。
開いて、納得 美味しそう過ぎです。ヨダレが・・・(:_;)
タイトル見て み~ちゃんアップルパイ 作った~~と飛び付きました。
開いて、納得 美味しそう過ぎです。ヨダレが・・・(:_;)
Posted by いちご
at 2013年10月12日 18:41

毎回このお話を聞いて垂涎の的です、、。
今年こそトライしようと毎年思いつつ、未だに実現せず、。
しかし、パイ生地が薄くておいしそうですねぇ。
今年こそトライしようと毎年思いつつ、未だに実現せず、。
しかし、パイ生地が薄くておいしそうですねぇ。
Posted by エリザベスG at 2013年10月12日 20:19
親友は、幾つになっても有難いですね!!
ご当地名物のアップルパイ、見ただけで美味しそうです。
お裾分けも、大切ですね。~~(#^.^#)
ご当地名物のアップルパイ、見ただけで美味しそうです。
お裾分けも、大切ですね。~~(#^.^#)
Posted by 城山の番人
at 2013年10月12日 20:38

キャンディーさんへ
初めて食べた時の感激は、一生ものです。
以来、20年近く味わっています。
来年はお裾分けしようかな、ひるが茶屋で・・・。
初めて食べた時の感激は、一生ものです。
以来、20年近く味わっています。
来年はお裾分けしようかな、ひるが茶屋で・・・。
Posted by み~ちゃん
at 2013年10月13日 09:23

007さんへ
このアップルパイと友人は、=でつながります。
美味しい物が大好きで、料理のウデも確かです。
昔、アイスの天ぷらを作ってくれ、ビックリしたこともあります。
このアップルパイと友人は、=でつながります。
美味しい物が大好きで、料理のウデも確かです。
昔、アイスの天ぷらを作ってくれ、ビックリしたこともあります。
Posted by み~ちゃん
at 2013年10月13日 09:27

いちごさんへ
むか~し、作ったことはあるけど・・・。
とにかく美味しいので、独り占めしたいところですが、
いつかお裾分け、しましょう。
むか~し、作ったことはあるけど・・・。
とにかく美味しいので、独り占めしたいところですが、
いつかお裾分け、しましょう。
Posted by み~ちゃん
at 2013年10月13日 09:31

来年、、、 ひるが茶屋で
美味しいアップルパイ頂けるように、、、楽しみにしていま~す( `ー´)ノ
美味しいアップルパイ頂けるように、、、楽しみにしていま~す( `ー´)ノ
Posted by キャンディー
at 2013年10月13日 09:49

エリザベスGさんへ
今年は暑さが続いて、遅めに始めたようです。
もう秋の恒例行事になりました。
一度ぜひ、お試しを。
今年は暑さが続いて、遅めに始めたようです。
もう秋の恒例行事になりました。
一度ぜひ、お試しを。
Posted by み~ちゃん
at 2013年10月13日 10:04

城山の番人さんへ
毎年声をかけてくれ、ありがたい友です。
リンゴが終われば、おしまいなので、うっかり出来ません。
このアップルパイを食べれば、腰痛も飛んで行くかも・・・
毎年声をかけてくれ、ありがたい友です。
リンゴが終われば、おしまいなので、うっかり出来ません。
このアップルパイを食べれば、腰痛も飛んで行くかも・・・
Posted by み~ちゃん
at 2013年10月13日 10:08

キャンディーさんへ
反応、早すぎ。
今から来年の分、予約するか・・・。
反応、早すぎ。
今から来年の分、予約するか・・・。
Posted by み~ちゃん
at 2013年10月13日 10:11

年1回の来訪のアップルパイすご~い。
美味しさが滴るよう、、、食べたいナ
美味しさが滴るよう、、、食べたいナ
Posted by しおちゃん
at 2013年10月13日 14:41

しおちゃんへ
おいしいものは、お裾分けしたい性分です。
来年、ひるが茶屋に集まってくださいね。
おいしいものは、お裾分けしたい性分です。
来年、ひるが茶屋に集まってくださいね。
Posted by み~ちゃん
at 2013年10月14日 08:20

アップルパイ食べてみたいですね。
大きくて食べ応え有りそうですね。
大きくて食べ応え有りそうですね。
Posted by kanmi
at 2013年10月14日 09:02

トップ画面で写真を見たら美味しそうなアップルパイ、
自分で作ったなかなと、内容見たら頂き物、
お友達が毎年、プレゼント嬉しいね、有名なアップルパイを、
来年は期待して蛭ヶ茶屋で待っています。
自分で作ったなかなと、内容見たら頂き物、
お友達が毎年、プレゼント嬉しいね、有名なアップルパイを、
来年は期待して蛭ヶ茶屋で待っています。
Posted by サラダ
at 2013年10月15日 06:09

kanmiさんへ
りんごの酸味で、他のケーキよりは、甘みが押さえ気味になると思います。
皮は薄いし、おいしいですよ~。
りんごの酸味で、他のケーキよりは、甘みが押さえ気味になると思います。
皮は薄いし、おいしいですよ~。
Posted by み~ちゃん
at 2013年10月15日 08:51

サラダさんへ
自分で作ったように振る舞って?スミマセン。
来年は楽しみにしてください。
でも、次の年も続いたら、どうしよう・・・
自分で作ったように振る舞って?スミマセン。
来年は楽しみにしてください。
でも、次の年も続いたら、どうしよう・・・
Posted by み~ちゃん
at 2013年10月15日 08:56
